SSブログ

1月後半の完成作品 [生徒さんの作品ギャラリー]

先日、「あけましておめでとう」を言ったと思ったら、あっという間に1月も終わり[あせあせ(飛び散る汗)]
レギュラークラス、1月後半の完成作品をまとめてご紹介します。

4年生1名、5年生2名の月曜クラス。今月は冬休みや祝日の都合で遅めのレッスンスタートとなりましたが、3人元気に登室してくれました^^

古株の5年生。
ミニミニバッグチャーム完成!
IMG_9670s.jpg
楕円の編み方を覚えました。
生徒さんの好きな色ばかりで構成されてます^^ 本体の段染めのアンダリヤが残り少なく、持ち手の部分を別色で編んだのですが、いいアクセントになりました。

引き続き、かぎ針編みの仕上げの作品のひとつ。ドイリーを制作。
IMG_9675s.jpg
テクニックの異なる3種類のドイリーを編みながら、複雑な編み図の見方を覚えていきます。これは一番基本のネット編みベースのドイリー。途中まではスイスイでしたが、最終段の長編みのスカラップを編むところで、一山模様を飛ばしてしまい、何度も編みなおしをして仕上げました。よく頑張りました。

入会して1年になる5年生。
星のガーランド完成!
IMG_9672s.jpg
「わ」の作り目を何度も練習しました。星形のビーズを間に入れて、キラキラかわいらしいガーランドができました。円編みの編み終わりの糸始末も、苦手意識を持つ生徒さんが多いのですが、きちんと理解してできるようになりました[手(チョキ)]

去年の春入会の4年生。
お花のクリップ完成!
IMG_9666s.jpg
中長編みを覚えました。背面に造花の葉っぱと木製ピンチをグルーガンで接着して仕上げます。爽やかな色が素敵ですね。


3、5、6年生の木曜クラス。
2学期から入会した6年生。卒業まで時間がないので、カリキュラムを変更し、生徒さんからリクエストされていた「円編み」をレッスンしました。
IMG_9680s.jpg
円編みの導入作品、細編みのシュシュ完成。ヘアゴムに細編みを編みつける体験をすることで、「わ」の作り目をする際の糸の持ち方がイメージしやすくなります。あっという間に完成し、引き続き「星のガーランド」に着手。実際に「わ」の作り目を体験してもらいました。

3年生も2学期に入会したばかり。ピンクッションを作りながら、細編みを練習していました。
IMG_9677s.jpg
黄色大好きな生徒さん。本体と縁編みを同系色でまとめたら、すっきり大人っぽい仕上がりになりました。綿を入れてプックリ膨れたピンクッションを見て、しきりに「お腹じゃん」と言っていたのが笑えました(笑) ピンクッションはこれからお道具としてレッスンで使っていきます。

一番先輩の5年生は、棒針編みのリストウォーマーを制作中です。
小柄な生徒さんなので、大人用の編み図は使うことができず…。ゼロから製図して作ってます。
棒針編みの作品は身につけるアイテムがどうしても多くなるので、せっかくなら使える作品を作ってもらいたい。毛糸も生徒さんに用意してもらい、講師も編み物の教科書を見ながら「11、12才」の手のサイズ表と、生徒さんの手を測り比べながら、製図しながら編み進めています。

明日から2月。次回はお楽しみワークショップです。
羊毛フェルトで小物入れを作ります。一般の方の予約も日程が合う限り、まだ受け付けておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせくださいね。
来月もよろしくお願いいたします。

===============
2月のお楽しみワークショップ、ご予約受付中!
2020febweb.jpg
詳しくは↓をご覧ください。
https://kidscraft-m.blog.ss-blog.jp/2020-01-07

===============
発売中の「かんたん・かわいい・おしゃれ! 子どもの手芸レッスンBOOK」。
おかげさまで4刷決定!
book.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19145
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023331619/opendoors-22/ref=nosim

引き続き応援よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

しましまポシェット(木曜クラス) [生徒さんの作品ギャラリー]

1月前半のレギュラークラス。
木曜クラスは、6年生、5年生、3年生の3名。
5年生はこの教室の中で一番進みが早く、棒針編みのリストウォーマーに挑戦中。
3、6年生は2学期に入会したニューカマーたちです。

レギュラークラスは小学生のみなので、特に6年生は残された時間が少ないこともあり、こちらもビックリの勢いで作品制作を進めています。

去年の暮れに長編みを教え、3段目くらいまで編んであったポシェット。
「編んできました!」
IMG_9663s.jpg
年末の間に本体を全て編んできてくれました[目] 段の変わり目の色替えのところも、間違えずに編んであって驚きました。レッスンでは糸始末をして、底をかがったり、ボタンを付けたり、仕上げをして完成。

去年からずっと「わの作り目」を教えて欲しいと言われていたので、いくつかカリキュラムを飛ばして、円編みの基本を覚えて卒業できるよう計画を立てました。次回は円編みの導入のシュシュを作る予定です。

===============
ちょっと遡って、ご紹介しそびれていた作品をご紹介。

火曜クラスの5年生。お花のブローチ完成!
IMG_9657s.JPG
中長編みを覚えました。
ロゴ入りのリボンを背面にあしらって、ブローチに仕立てました。バッグにつけたいそうです。

===============
そしてそして、今年も無事完成しました。
otayori.jpg
「手芸教室だより」。半年分の全員の完成作品とレッスン風景写真を、A4両面にギュギュっとまとめました。当初は保護者の方向けに作り始めたお便りでしたが、「アレはまだ配らないの?」と、子どもたちも楽しみにしています^^ 無事完成してホッ。1月後半のレッスンで、レギュラーの生徒さんたちに配布予定です。

実は月曜クラスだけ、冬休みと祝日が重なって、まだ今年のレッスンが始まっていないのですが^^; 、月曜以外のクラスはどの子も元気に登室してくれて一安心。今年は暖かいからか、インフルエンザもそこまでではないようですね。

まだまだ寒い日が続きますが、1月後半も元気にレッスンを楽しみましょう!

===============
2月のお楽しみワークショップ、ご予約受付中!
2020febweb.jpg
詳しくは↓をご覧ください。
https://kidscraft-m.blog.ss-blog.jp/2020-01-07

===============
発売中の「かんたん・かわいい・おしゃれ! 子どもの手芸レッスンBOOK」。
おかげさまで4刷決定!
book.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19145
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023331619/opendoors-22/ref=nosim

引き続き応援よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

星のガーランド(金曜クラス) [生徒さんの作品ギャラリー]

3学期がスタートし、新年のレギュラーレッスンも始まりました。
3年生、4年生、6年生の金曜クラスは、学年も学校もバラバラですが、お互い波長が合って仲の良いクラス。それぞれが登室してくるごとに全員が玄関に出てお出迎えです(笑)

「あけましておめでとう!」
「あけおめ〜!」
賑やかにレッスンが始まりました。

今年入った3年生の生徒さんは、楽しくて優しい上級生たちに囲まれて、メキメキ腕を上げています。
「○ちゃん、もうそこまで進んだの?」
「○ちゃん、天才!」
上級生たちが思いっきり褒めてくれるので、3年生もニコニコ。
無事、星のガーランドが完成しました!
IMG_9656s.jpg
円編みの基礎、輪の作り目を何度も練習しました。ほかの子どもたちが苦手な円編みの糸始末も、うまく仕組みを理解して、すぐに正しくできるようになったのには講師も驚きました。


4年生は編みぐるみを制作中。
教室のレシピは、クマかウサギを選んで作るのですが、最近はイヌやネコ、人間…などアレンジして作りたがる子が増えています。
こちらの生徒さんが「作りたい編みぐるみの資料を持ってきました」と見せてきたのが…
IMG_6100.JPG
え…えっと元の編み図、「クマ」か「ウサギ」だからね(汗)
多少のデフォルメはOKということだったので、頑張って作ってます。どこまで資料に寄せられるのか、講師もドキドキです^^;


6年生は新年から棒針編みをスタート。
指にかける作り目、表編み、裏編みを練習しました。
卒業までレッスンはもう数えるほどしか残っていないのですが、少しでも新しいテクニックを覚えてもらえるといいな…と思っています。


レッスンは登室から90分なので、帰る時間も3人バラバラ。
お迎えの保護者の方がいらして、1人帰るたびに、
「また次回ね〜!」
「バイバ〜イ!」

帰りも、全員玄関までお見送りの子どもたちなのでした^^;

===============
2月のお楽しみワークショップ、ご予約受付中!
2020febweb.jpg
詳しくは↓をご覧ください。
https://kidscraft-m.blog.ss-blog.jp/2020-01-07

===============
発売中の「かんたん・かわいい・おしゃれ! 子どもの手芸レッスンBOOK」。
おかげさまで4刷決定!
book.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19145
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023331619/opendoors-22/ref=nosim

引き続き応援よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

ケーキの小物入れ [お楽しみワークショップのご案内]

調布市内の小学校は明日が始業式というところが多いでしょうか?
今年最初のお楽しみワークショップの日程が決まりましたので、ご案内いたします。

2月は子どもたちに大人気の羊毛フェルトの作品をご提案。
バレンタインデーにちなんでチョコレートケーキの小物入れを作ります。

年に1度はやりたい羊毛フェルト企画。でも羊毛フェルトの作品って、作るのに結構時間がかかるんです。初心者でもある程度成形が可能で、見た目がかわいくて、2時間で完成できるもの。材料費も抑えたいし。。。う〜ん、難しい[もうやだ~(悲しい顔)] 悩んで悩んで、サンプルが完成したのが3日前(汗) ギリギリ間に合いました[あせあせ(飛び散る汗)]

箱は牛乳パックの底の部分を使用。イチゴとバナナはカットしたメラミンスポンジに羊毛を被せて作ります。ニードルフェルトの基本を体験しながら、パティシエ気分でケーキをデコレーションしちゃいましょう。
皆さまのご予約をお待ちしております!


★お楽しみワークショップ/新小2以上
2020febweb.jpg
<ケーキの小物入れ>
羊毛を専用の針でチクチク刺して作ったイチゴやバナナ。牛乳パックを利用した箱にデコレーションして、かわいいケーキの小物入れを作りましょう。
※ 縦7.5cm×横7.5cm×高さ約9.5cm
※持ち物として、500mlまたは1Lの牛乳パックが必要です。切り開かずにお持ちください。

●日程
2020年2月6日(残席1)、7日満席)、12日満席)(要予約/各回定員3名)
15時30分〜17時30分(下校時間に合わせます。ご相談ください)
●講師 松村 忍(デザイナー・クラフト作家)
●会場 講師自宅
(京王線国領駅徒歩3分/小田急線狛江駅前から境91系統小田急バス 南国領下車徒歩1分)
●講習料 2,200円(材料費込み)
●お申し込み/お問い合わせ(メールでお願いいたします)
E-mail/shishi@bf6.so-net.ne.jp(松村)
※お2人以上であれば、講師と調整の上、別日程でも開催いたします。ご相談ください。


===============
発売中の「かんたん・かわいい・おしゃれ! 子どもの手芸レッスンBOOK」。
おかげさまで4刷決定!
book.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19145
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023331619/opendoors-22/ref=nosim

引き続き応援よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

ビーズのシュシュ(月曜クラス振替) [生徒さんの作品ギャラリー]

新しい年が始まりました。
今年も子どもたちと楽しく手芸時間を過ごしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
年賀状2020.jpg
ここ数年は、12月のワークショップの課題をアレンジした作品を撮影して年賀状にしています。今年は数字スパンコールを持たせて、こんな感じに^^

子どもたちから届いた年賀状の中にも、ワークショップで作ったハリネズミの写真を使ってくれている子が何人もいて嬉しかったです^^

===============
新年最初は、月曜クラスの5年生の振替レッスンからスタート。
円編みの導入作品のシュシュを作りました。
IMG_9654s.jpg
紫が大好きで、これまでの作品は一貫してパープル系だった生徒さん。今回は気分を変えて、違う色にしてみた…と、赤いビーズをセレクト。スイーツみたいなキラキラシュシュが完成しました。

残った時間は、生徒さんのリクエストで、以前作った「しましまポシェット」作り。
お母さんに作ってほしいと頼まれたそうです^^ 
ユザワヤで糸もちゃんと用意してきてくれました。
一人で作ろうとしたけれど、作り方を忘れてしまったそう。

同じ作品を繰り返し作ると、作品のクオリティも上がるし、テクニックもぐんと上達します。
レッスンでは難しいところや間違えたところは、講師がやってあげたりすることもありますが、今回は2回目なので、講師は口頭説明のみで手は一切出さず、自分だけで作業してもらいました。2段目の途中まで編んで、注意するポイントを説明して、本日のレッスンは終了。

生徒さんが自主的に作品づくりに取り組んでくれるのは、本当にうれしいです。
素敵なプレゼントが完成するといいですね。今日はお疲れさまでした。

===============
発売中の「かんたん・かわいい・おしゃれ! 子どもの手芸レッスンBOOK」。
おかげさまで4刷決定!
book.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19145
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023331619/opendoors-22/ref=nosim

引き続き応援よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0)