SSブログ

ケーキの小物入れ(2月5〜7日) [生徒さんの作品ギャラリー]

開催中のお楽しみワークショップ。
今月の作品は材料が多岐にわたっており、事前の準備もなかなか大変^^; 
レッスンの後は、翌日の準備で手一杯で、ブログの更新までなかなか手がまわりませんでした。
…ということで、週末までの完成作品をまとめてご紹介します。

6年生2名、4年生1名の水曜レギュラークラス。
6年生はレギュラークラス最後のお楽しみワークショップとなりました。

最近はレッスン室のアルパカのオブジェがブームの6年生たち。
完成作品はアルパカと一緒に記念撮影(苦笑)
IMG_9707.JPG
IMG_9702.JPG

こちらは4年生。アイテム盛りだくさんで賑やかなケーキになりました。
IMG_9710s.jpg

===============
木曜日は2年生2名。1名は初参加の生徒さんです。
低学年でワークショップ経験も少ない子ばかりだったので、保護者の方に15分長めにお時間をいただいてレッスンスタート。
二人とも羊毛フェルト体験が初めてということで、羊毛を成形する仕組み、ニードルの使い方なども説明。
「指に刺さると普通の縫い針より痛いし、血もいっぱい出ちゃうから、注意して使ってね」
ちょっと脅しすぎたか、「なんか怖い〜」とこわごわニードルを使う子どもたち^^;
それでも頑張って、全部のアイテムが完成する頃には、
「最初は怖かったけど、だんだん楽しくなってきた」とキラキラ笑顔を見せてくれました^^

お家の方に予め時間延長をお願いしていたけれど、ぴったり2時間で作品が完成。
IMG_9714.JPG
IMG_9717.JPG

残った10分は、好きな色の羊毛を自由にチクチクして遊びました^^

===============
金曜日は3年生3名。

2人は先日来てくれた中学生の妹さんたちです^^ 姉妹での参加の場合は、お一人分のレッスン料を一割引しています。姉妹別々の日に参加しても割引がありますので、ぜひごきょうだいでもご参加くださいね。
どの子も羊毛フェルト初体験。刺しの甘いところは、講師が手直ししつつ…ではありますが、無事作品が完成しました。
IMG_9719.JPG
IMG_9721.JPG
IMG_9723.JPG

===============
「今の子どもたちは、実体験が乏しい」
先日、息子の通う高校の保護者会で、校長先生からそんなお話がありました。

今週のワークショップで印象的だったのが、子どもたちに
「羊毛って何でできているかわかる?」と質問したときのこと。

「羊毛って羊の毛なんだよ。ほら『羊毛』の『羊』ってヒツジって書くでしょ?」
そう言うと、「ハッ」と表情が変わって「知ってる!」と言う子が何人も。話を聞くと、漢字テストで「羊毛」と書かせる問題が出たのだそう。

そうか、「羊毛」を「ようもう」と読むことは知っていて、テストでマルはもらえるけれど、実際の羊毛がどんなものかは知らないのね…。ワークショップで使っているのは、加工された「カラー羊毛」なので、これを「THE 羊毛」と思われてしまうと、それもちょっと…なのですが^^;

造花の葉っぱを「これって本物ですか?」と真顔で聞いてくる質問も、ただの可愛い戯言と流せなくなってきました(汗)

レッスンは限られた時間ですが、ここでやることはまさに「実体験」。
縫い物や刺しゅうのテクニックだけでなく、溶けたグルーを触ると熱いこと、針が手に刺さると痛いこと、ボンドをつけすぎるとはみ出すこと、制作の中で当たり前に起きるいろいろも五感で感じて、子どもたちの記憶の中に少しでも残ってくれるといいなぁ…と思います。

===============
発売中の「かんたん・かわいい・おしゃれ! 子どもの手芸レッスンBOOK」。
おかげさまで4刷決定!
book.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19145
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023331619/opendoors-22/ref=nosim

引き続き応援よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0)